どうもこんばんは。
お久しぶりの投稿になりますね、
理由としてはまあ…世間を賑わせている
例のウイルスの影響で実戦が出来ない。
緊急事態宣言解除までブログ更新も
しないでおこうかな…と思いましたが
だいぶ…暇なのでね。振り返ろうかなと
____________
2020年1月の導入時期は2回。
記号は簡易的な評価です(個人的)
○>Δ>×
?は未実戦や軽く触った事しか無い台
・1月6日
○「ひぐらしのなく頃に・廻(319)」
Δ「南国育ち・デカパト(315)」
○「PFバイオハザード2(319)」
?「Pガラスの仮面(289) (199)」
?「P海物語3R(99) (39)」
?「笑ゥせぇるすまん(199) (設定付甘)」
?「蒼穹のファフナー2(99)」
×「鬼武者・狂鬼乱舞(設定付甘)」
・1月20日
?「ウルトラ6兄弟(319)」
○「ビッグドリーム2(319)」
?「ほクと武藤(設定付ライト)」
とまあ新年1発目ということで
ミドルから甘デジまで多種多様な
機種がデビューした時でした。
________
個人的に面白かったなって台は
ひぐらし・バイオ・ビッグドリーム。
まあ言うてバイオは
数えられるくらいしか打ってませんが
やっぱ転落機の80%継続は続きますね
右の出玉も良いですし良台です。
そしてひぐらしとビッグドリームは
まあまあな回数、打ちましたね。
ひぐらしは面白い右のシステム。
ビッグドリームはこれぞ後継機
という感じで良かったです。
________
ただ結構期待してた
「南国育ち・デカパト(315)」は
導入店舗が少なく入ったとしてもバラ。
それ故に釘もきつく…ね。
スペックは良かったんですけど
現状ではまだ腰を据えて打てる状態の
物を見れていないので中評価で。
________
そして個人的に1月の新台で1番
うーん…ってなったのは鬼武者の甘デジ
コンテンツ自体は嫌いじゃないですし
前作の甘デジは結構打ったんですが
今作の甘デジは…キツイなぁと。
全ては…右の下アタッカーです。
高継続型&アタッカーまでの距離が
長いのにインターバルが長い。
右演出自体は速いんですけどね。
アタッカーでテンポ感が
落ちてるなぁって感じがしました。
消化がね…上アタッカーなら。
また評価も違いましたが。
____________
最後に?マシンでそのうちガッツリ
打とうかなぁ…?って検討してるのは
まあウルトラ6兄弟ですよね。
そのうち打ちはするんでしょうがぁ…
どうも京楽さんの台に苦手意識が
あるのでね。。何時になるやら。
右が楽しいのは知ってるんですけどね
そして打ちたかったのは
笑ゥせぇるすまん(199)とファフナー(99)
導入店舗がね…無いんすよ…はい。
こちらは導入さえされれば…打とうかな
________
とまあ軽く振り返りましたが
個人的な1月の新台1位は…ひぐらし!
まあ若干騒がしい台ですが
絆結びRushの楽しさは
1度は体験して見てほしいですね。
ここまでお読みいただき
ありがとうございました!!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
おいおい、神カバー聞けたんかい。【ノゲノラ3戦目】
11月7日。 本日もノゲノラを狙いましたが。 ホールに到着時点では空いておらず。 新台の甘リゼロで時間潰していましたけど 割と早い段階で空いたので移動します。 ________ ほい。座れたのは18時くらい。 4時間打てりゃ…ライトなら何とかなる…よな? とりあえず 先ギレ青 ...
-
2月29日-3月1日の実戦です 2月29日は…シンプル地獄。 当たりはするけど…続かない。 しかもこれと言った見せ場もないまま じわじわと負けて2月は終了。 ただやる事はやって普通に負けたんで 月替わりということで切り替えて。 3月の実戦にGO〜...
-
1月27日。 本日は……狙い台あり。 最近はあまり打ってなかったんですが 「七つの大罪 神千斬り(199)」 をね……打とうかなとね。。 ________ ほんで無事に台は確保。 後はさっさと当てて。RUSH入れましょ カスタムは…付けないでおくか。 七つの大罪でノーカスって ...
-
6月1日。 月始めですがもちろん。手堅くね。 甘デジでいきますよ。もちろん。 ________ で、1台目は 「ルパン 銭形からの挑戦状(77)」 でしたが。5回当ててRUSH1回。 右で続けるのが難しいの1歩手前の 50%を取れないに阻まれました。はい。 なのでもう台移動して...
0 件のコメント:
コメントを投稿