どうもこんばんは。
今日も今日とて振り返り雑談。
何時になったら…実戦日記を書けるのか
いやー。早く落ち着いて欲しいですね。
________
2020年2月の新台は
2月3日。
Δ「P春夏秋冬(319) (199) (99)」
?「闘将覇伝(319)」
?「PA怪盗おそ松さん(ハネ)」
○「花の慶次・蓮(319)」
Δ「リリカルなのは(199)」
×「エヴァ13・エクストラ(99)」
?「鉄拳・極(99)」
2月17日。
?「地獄少女・四(319)」
○「カイジ沼4(319)」
×「マクロスΔ(設定付甘)」
?「蒼天の拳・双龍(319)」
○「GOD EATER(219) (99)」
?「ルパン・神々への予告状(99)」
いやー。2月は多かったですね。
________
そんな中で。やっぱり目立ったのは
「花の慶次・蓮」
コンテンツしかりスペックしかり。
更に元ゲージ構成も良く右には
丸呑みポケットのようなものもあり…
誰でも楽しめる台でした。
演出自体も面白い先読みが増え、
最近流行りの入賞時フラや御免状。
基本である演出もちゃんと熱く
バランス的にも良い台でしたね。
________
そして個人的に好きだったのは
やっぱり「カイジ沼4(319)」
元コンテンツが好きなので
前評判がどうであれ打つつもりでしたが
思った以上に演出の評判が良く
実際に打ってみてもやっぱ面白かった。
ただまあボーダー自体は辛いのでね。
打てる状態のものをまた打ちたいです
________
そしてミドル以外で良かったのは
「GOD EATER(219)」
個人的には甘デジでは無くこっち。
少し前に出たへそ4個返しの199より
明らかにへそ3個返しの219の方が
良いっすね。出玉力が違います。
ライトミドルの軽さと十分な出玉力
勿論速さもありますし良い台でした。
________
ここからは中評価になります。
その2台は「なのは」と「春夏秋冬」
なのはに関しては…まあ遅いっす。
90%継続なら現状ヤマトonly oneやら
同じ突破系の009があるので
どうしても…打つ機会は減りますね。
まあそれ故に店は回してくれますが。
春夏秋冬に関しては甘デジは○
その他がまあ…うん。って事で中評価
ポケット(返し2個)の拾い次第ですが
球増やしが出来るので好印象。
長いラウンド昇格中も電サポは空く為
球増やしが出来るのもプラス点です
________
そして残念ながら
個人的に低評価となったのは
「エヴァ13エクストラ」と「マクロスΔ」
コンテンツ自体はね…好きなんですが
エヴァはへそ1個なのに辛すぎる
マクロスΔは1番の売りである
ルンピカチャッカー削除&25%を
引かない限りRushに入らないスペック。
演出自体はね。嫌いじゃないんですが
あまりにも…スペックがキツかったです
________
そして最後は
対して打ってなかったり
全く打っていない機種達。その中で
ゆっくり打ってみたいのは
「地獄少女・四」か「蒼天の拳・双龍」
元コンテンツが強いミドルですからね
やっぱり1度くらいは打ち込みたい。
スペックはね。悪くないですから。
地獄少女のへそ返しが1個なのは気に
なりますが1度ゆっくり記事にしたい。
その為にも。まずは…ね。
今の状態が収まることを願います。
それでは…!また会いましょう!
登録:
コメントの投稿 (Atom)
Sammyの日を信じろ
3月31日。 本日はSammyの日。 まあだからって無理やり Sammyの台を打つわけではないですけど。 とりあえず。カイジから行こうかなと。 ________ ほんで打ち始め166g。 しっかりCZを通して当てましたけど。単発。 Eカードで負けるのは萎えますわね。 まあそれで...

-
2月29日-3月1日の実戦です 2月29日は…シンプル地獄。 当たりはするけど…続かない。 しかもこれと言った見せ場もないまま じわじわと負けて2月は終了。 ただやる事はやって普通に負けたんで 月替わりということで切り替えて。 3月の実戦にGO〜...
-
10月4日。 今日はモンキーから スタートしたんですけど…… 初当たり軽いのに7連単とかいう 意味分からん挙動をされた所から 始まります。なにこれ。 ________ ワンチャン設定あるから 初当たり軽いんかとも思ったんですが ただ天国で引っかかってるだけなので 関係ないのかな...
-
10月22日。 前日はリセットカバネリ漁りが 功を奏して無事にプラス。なので。 二匹目のドジョウを…見つけにね。 ________ で、打ち始めたんですが。 結果としては5ATして 500枚超えたのは1回だけ。 駿城中のチャンス目5000ptとか。 BONUS中の狙え5ptとか...
0 件のコメント:
コメントを投稿